2024年度 OpenACC並列プログラミング入門セミナー ~MN-Core2システム利用
画像処理用のGPUを CPU アクセラレータとして数値演算に利用する汎用 GPUの用途が拡大し、高性能計算分野や深層学習、大規模言語モデル(LLM)での需要が飛躍的に高まっています。また科学技術計算では、多数のプロセッサを活用する高並列計算の利用ノウハウが必須となっています。
本セミナーは、OpenACC活用による並列プログラミング環境についてご紹介するもので、MN-Core2システムを例として、オンライン(ウェビナー形式)で開設します。
なお希望者は、FOCUSでの現地聴講とシステムの実機見学が可能です。概要編に続けて、体験編(仮題)として第2回(1月)、第3回(3月)について計画中です。
【開催概要】
主催
|
|
---|---|
共催
|
|
会場
|
|
講師
|
|
受講料
|
無料(ただし、事前申込・アンケート回答 必須) |
日時・プログラム
|
[第1回・概要編]2024年 12月 19日(木) [講習時間]14:30 ~ 17:30 [第1回・プログラム内容](予定) 14:30~15:30【1】MN-Coreのアーキテクチャ + 開発環境 ~休憩10分~ 15:40~16:10【2】MN-Coreの展望 16:10~16:40【3】今後のMN-Core シリーズの展開について 16:40~17:30【4】会場受講者 限定プログラム ※(計画中)[第2回・体験編(仮題)]2025年 1月 31日(金) ※(計画中)[第3回]2025年 3月 |
申込〆切
|
[第1回・ 〆切] 12月 16日(月)10:00〆切 |
対象者
|
|
定員
|
[会場]20名 (先着順) [オンライン]ウェビナー上限 |
実習端末(ハンズオン)
|
[第1回]セミナー形式のため端末利用なし。ハンズオンなし。 [第2回]実習室 備付の端末を利用のため持参不要。 [第3回]※計画中
|
留意事項
|
必ずお読みください → 【受講のための留意事項】 |
【受講申込】
受講申込
|
|
---|---|
お問合せ窓口
|
講習会窓口(lecture[at]j-focus.or.jp)まで。([at]を@に変更してください) |
個人情報について
|