Linux」タグアーカイブ

ソフトウェア/言語:Linuxの使用方法に関する記事

2023年度 ハンズオンで学ぶ計算物理化学の基礎(全3回)

2023年9月20日 | Last modified: 2023年9月21日

本講習会は無料です。 FOCUS実習室にご来場していただき受講する『会場受講・実習コース』と、Zoomウェビナーとリモートデスクトップ接続を利用した『オンライン受講・実習コース』、  または聴講のみの『オンライン受講・座… 続きを読む »

2023年度 ハンズオンで学ぶ計算物理化学の基礎(全4回)

2023年5月19日 | Last modified: 2023年7月19日

FOCUS実習室にご来場していただき受講する『会場受講・実習コース』と、Zoomウェビナーとリモートデスクトップ接続を利用した『オンライン受講・実習コース』、  または聴講のみの『オンライン受講・座学コース』のいずれかを… 続きを読む »

【ご案内】2023年度 スパコン利用のための Linux初級 講習会 ~FOCUSスパコン利用~

2023年4月10日

2023年度 4月開催「スパコン利用のための Linux初級 講習会 ~FOCUSスパコン利用~」はこちら。 2023年度 5月開催 以降「スパコン利用のための Linux初級 講習会 ~FOCUSスパコン利用~」はこち… 続きを読む »

2023年度 FOCUS主催講習会のご案内

2023年4月10日 | Last modified: 2023年9月19日

公益財団法人計算科学振興財団(FOCUS)主催『FOCUSスパコン』の利用に関する講習会のほか、応用ソフトウェアやプログラミング言語、AI/機械学習、HPCIに関する講習会などを開催します。 FOCUS主催講習会を、技術… 続きを読む »

2023年度 スパコン利用のための Linux初級 講習会 ~FOCUSスパコン利用~

2023年4月10日 | Last modified: 2023年7月14日

本講習会は、FOCUS実習室にご来場していただき受講する『会場・実習コース』と、Zoomとリモートデスクトップ接続を利用した『オンライン・実習コース』のどちらかを選択してください。 FOCUSスパコンのユーザーは無料でご… 続きを読む »

2023年度 スパコン利用のための Linux初級 講習会 ~FOCUSスパコン利用~(4月)

2023年4月10日 | Last modified: 2023年4月13日

本講習会は、FOCUS実習室にご来場していただき受講する『会場受講』と、Zoomを利用した『オンライン受講』のどちらかを選択してください。 FOCUSスパコンはLinuxベースのOSを採用しており、利用するためにはLin… 続きを読む »

【終了】2022年度 スパコン利用のための Linux初級 講習会 ~FOCUSスパコン利用~

2022年4月12日 | Last modified: 2023年3月31日

本講習会は、FOCUS実習室にご来場していただき受講する『会場受講』と、Zoomを利用した『オンライン受講』のどちらかを選択してください。 FOCUSスパコンはLinuxベースのOSを採用しており、利用するためにはLin… 続きを読む »

【終了しました】2020年度 FOCUSスパコン利用のためのLinux初級講習会

2020年3月10日 | Last modified: 2021年4月1日

FOCUSスパコンはLinuxベースのOSを採用しており、利用するためにはLinuxコマンドを使って操作する必要があります。 本講習会ではFOCUSスパコン利用に最低限必要な基本的なLinuxの知識・コマンドを、講師によ… 続きを読む »

【終了しました】【申込受付中!】11月6日(水)神戸会場「FOCUSスパコン利用講習会」「FOCUSスパコン利用のためのLinux初級講習会」

2019年10月15日 | Last modified: 2020年6月2日

「FOCUSスパコン利用講習会」「FOCUSスパコン利用のためのLinux初級講習会」  受講をご検討中の皆様へ   平素よりFOCUS主催講習会をご利用いただき、誠にありがとうございます。 神戸会場での「FO… 続きを読む »

【終了しました】2019年度 講習会スケジュール

2019年3月19日 | Last modified: 2020年6月26日

  【お知らせ】 新型コロナウイルス感染防止への対応について PDFファイル 2019年度講習会スケジュール