今年度第1回目となる "「京」を中核とするHPCI活用を見据えたチューニング講習会初級MPI編" を6月9日(火)15時から17時半の間で計算科学センタービル2階実習室にて行いました。
今回の講習会には1名の参加をいただきました。
講習会では、HPCIで利用できるスパコンの概要、プロセス並列のみのフラットモデルとプロセス並列とスレッド並列のハイブリッドモデル、大規模並列環境である京コンピュータにおけるハイブリッドモデルの重要性とチューニングのノウハウなどについて解説を行いました。受講者が少なかったこともあり講義の合間にも質疑応答がなされました。
ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。 ”「京」を中核とするHPCI活用を見据えたチューニング講習会初級編”は次回は7月7日に開催致します。
今回都合がつかなかった皆様は是非次回の講習会にご参加ください。開催スケジュールや参加申し込みについては
セミナーイベントスケジュールに掲載しております。
また、本講習会の初級単体CPUチューニング、初級OpenMP編も同日に開催しております。
開催告知ページはこちらです。
講習会についての皆様のご要望を request [at] j-focus.or.jp ([at]を@に変えてください)
までお寄せください。
講習会の様子
境界データの変換
並列コードの作成
MPIの概要
「京」を中核とするHPCI活用を見据えたチューニング講習会初級MPI編 アンケートおよび回答
プログラム
1)並列プログラム
2)メッセージ・パッシング・プログラム
3) MPI
4)プログラム例
5) コンパイル・リンク
6) 実行方法
設問1 1-6)の項目について、内容(長さ)はいかがでしたか?
不十分0 十分1 過多2
--------------------------------
1) 1
2) 1
3) 1
4) 1
5) 1
6) 1
設問2 その他、要望やコメントをお願いします。
全体的に難しく、あまり理解できなかった。
今後、参考資料を見つつ勉強したいと思います。
これまでの講習会開催報告
【10月12日】「京」を中核とするHPCI活用を見据えたチューニング講習会初級編
【9月14日】「京」を中核とするHPCI活用を見据えたチューニング講習会
【8月10日】「京」を中核とするHPCI活用を見据えたチューニング講習会
【7月13日】「京」を中核とするHPCI活用を見据えたチューニング講習会
【6月8日】「京」を中核とするHPCI活用を見据えたチューニング講習会
【5月11日】「京」を中核とするHPCI活用を見据えたチューニング講習会
【4月13日】「京」を中核とするHPCI活用を見据えたチューニング講習会
(中級編)
【10月15日】「京」を中核とするHPCI活用を見据えたチューニング講習会中級編