【終了】電磁界シミュレーターOpenFDTD利用講習会(座学・実習)

2022年2月2日 | Last modified: 2022年10月4日

※この講習会は終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。

 

OpenFDTDは、株式会社EEMで開発された電磁界シミュレーターアプリケーションソフトウェア(オープンソフト)です。OpenFDTDは、Maxwell方程式で記述できる現象はすべて解析対象になり、電波応用、光応用等、さまざまなシーンでの利用が可能です。また、Windowsから富岳のような大規模計算機まであらゆる計算機資源に対応しております。スーパーコンピュータ富岳やスパコンでの実行性能、並列性能は高く、大規模計算にも向いたソフトウェアです。

座学のみ、実習のみの受講も可能です。

本講習会は、Zoomを利用した『オンライン受講』と、来場していただき受講する『会場受講』の、どちらかを選択してください。

※オンライン受講では、必要アプリケーションソフト(OpenFDTD ほか)のインストール等をご自身で実施でき、Zoom等の通信環境に問題が無い方を対象といたします。

ご自身でインストール等が困難な方は会場受講を推奨します。

なお、感染症の状況により、オンライン開催のみになる場合がありますので、ご了承ください。

会場受講をご希望の皆さまにおかれましては、発熱等の体調不良時にはご参加をお控えになり、FOCUS主催講習会 新型コロナウイルス感染症の予防対策(マスクの着用、手指アルコール消毒の徹底等)にご協力をお願いします。

 

【開催概要】

主 催  公益財団法人 計算科学振興財団(FOCUS)
日 時

  2022年 3月2日(水) 

[座学]13:00~15:00(2時間) [実習]15:00~17:00(2時間)

[オンライン ログイン受付]12:50~ /[来場受付]12:45~ 

申込締切

  2022年 2月22日(火)10時迄

対象者

・電磁界シミュレーターOpenFDTDの利用方法を習得したい方

・スパコンを利用した大規模計算を試してみたい方

・(実習希望者)初歩的なLinux操作が可能な方

定 員

[座学]:オンライン受講 50名 / 会場受講 10名 

[実習]:オンライン受講 10名 / 会場受講 10名 

受講料

 無料

実習端末 [オンライン]各自、受講者が端末を用意 /[会場受講]実習室に備付のPCを利用  
会 場  高度計算科学研究支援センター(計算科学センタービル)2階 実習室 アクセス
講 師  株式会社EEM

 

【プログラム】

第一部 座学

  1. OpenFDTDとは
  2. FDTD法
  3. OpenFDTDの高速化技術
  4. OpenFDTDの計算例

     ・車載アンテナ

     ・電解分布(新幹線、通勤電車、飛行機、オフィス)

     ・数値人体モデル

     ・ロケットの噴射

     ・レーダー断面積

     ・メタマテリアル

     ・フォトニック結晶光導波路

  5. 富岳をはじめとするHPCI計算機の紹介

第二部 実習

  1. OpenFDTDの使用法

   ・入力データの作り方

   ・GUI操作

   ・実行

   ・図形出力

  1. FOCUSスパコンの利用法

   ・FOCUSスパコンを使った実習

計算事例

  • 電波応用
    1. 各種アンテナの設計
    2. 携帯端末、携帯基地局アンテナ
    3. 放送用送信アンテナ
    4. ワイヤレス給電(電力伝送)
    5. 屋内の電波伝搬解析(wifi、ローカル5G)
    6. 交通機関のwifiサービス(新幹線、航空機、電車)
    7. ミリ波、テラヘルツ波アンテナ(5G/6G)
    8. レーダー断面積(軍事用、車載レーダー)
    9. 車載アンテナ(車車間通信、自動運転)
    10. メタマテリアル
    11. 人体の電波被爆評価
  • 光応用
    1. 金銀ナノ粒子の近接場光学
    2. フォトニック結晶光導波路
    3. SPR(表面プラズモン共鳴)
    4. TERS(先端増強ラマン散乱顕微鏡)
    5. SNOM(走査型近接場光学顕微鏡)
    6. ナノセンサー(化学物質等)

 

【オンライン受講の方の『事前準備』】

 オンラインOpenFDTDの『事前準備』

 ※座学のみの方は事前準備は不要です。

 

【受講申込み】

受講申込方法

「FOCUS主催講習会受講申込書(様式26-1)」 をダウンロードし、注意事項をよく読んで、

「7.」の欄に「日付」「座学 or 実習 or 座学&実習」などの必要事項を記入してください。

メール件名を「受講申込 電磁界シミュレーターOpenFDTD利用講習会(オンライン or 会場)(座学 or 実習 or 座学&実習)」

として電子メールにてお送りください。もし入力欄が狭い場合はメール本文に用件をお書きください。

規程・約款 講習会用アカウント利用規程

FOCUSスパコン講習会用アカウントの利用について

受講申込
お問い合わせ窓口
講習会担当(lecture[at]j-focus.or.jp)まで。([at]を@に変更してください)                                           

 

【終了】【FOCUS主催講習会 新型コロナウイルス感染症の予防対策】

 

講習会で使用した資料はこちら

・資料 OpenFDTD講習会2021

・資料 富岳をはじめとするHPCI計算機の紹介

・資料 アジェンダなど