2023年度 講習会スケジュール

2023年4月10日 | Last modified: 2023年9月20日

2023年度 FOCUS主催講習会のご案内

FOCUS主催 講習会のお申込みにあたり、過去にnews[at]j-focus.or.jp メールの配信停止や受信拒否の設定をされた方は、講習会の受付完了メールを受け取れない場合がございます。 ご不明な点は、lecture [at] j-focus.or.jp(atを@に変更)までお問い合わせください。

開催月日程講習会名時間主催場所有料

23年 4月

25日(火)スパコン利用のための Linux初級 講習会 ~FOCUSスパコン利用~10:30 ~ 12:00FOCUS実習室
スパコン利用講習会 ~FOCUSスパコン利用~13:00 ~ 17:00FOCUS実習室

23年 5月

9日(火)スパコン利用講習会 ~FOCUSスパコン利用~13:00 ~ 17:00FOCUS実習室
22日(月)(協賛)第385回 講習会「構造・強度設計における数値シミュレーションの基礎と応用」9:45 ~ 17:15日本機械学会関西支部遠隔地
23日(火)【東京】スパコン利用講習会※満席となりました※13:00 ~ 17:00FOCUS東京
(協賛)第385回 講習会「構造・強度設計における数値シミュレーションの基礎と応用」9:45 ~ 17:30日本機械学会関西支部遠隔地
30日(火)スパコン利用のための Linux初級 講習会 ~FOCUSスパコン利用~10:30 ~ 12:00FOCUS実習室
OpenFOAM 中級編(東京)10:00 ~ 16:00CAEソリューションズ遠隔地
31日(水)OpenFOAM 応用プログラミング編(東京)10:00 ~ 16:00CAEソリューションズ遠隔地

23年 6月

6日(火)スパコン利用講習会 ~FOCUSスパコン利用~13:00 ~ 17:00FOCUS実習室
13日(火)スパコン利用のための Linux初級 講習会 ~FOCUSスパコン利用~10:30 ~ 12:00FOCUS実習室
【東京】スパコン利用講習会※満席となりました※13:00 ~ 17:00FOCUS東京
16日(金)【設計実務セミナー 2023】 - 2023年 第2回目テーマ - トポロジ最適とAI/最適によるCFD設計のスピードアップとライセンスコスト削減のためのセミナー 【第一部】オンライン13:00 ~ 15:40ヴァイナス遠隔地
21日(水)Quantum ESPRESSO 利用講習会10:00 ~ 17:00FOCUS実習室
22日(木)LAMMPS講習会 基礎9:30 ~ 12:30FOCUS実習室
LAMMPS講習会 応用(有機物・ポリマー)13:30 ~ 17:00FOCUS実習室
23日(金)LAMMPS講習会 基礎9:30 ~ 12:30FOCUS実習室
LAMMPS講習会 応用(界面・無機物)13:30 ~ 17:00FOCUS実習室
27日(火)ハンズオンで学ぶ計算物理化学の基礎 全4回 ①10:00 ~ 17:00FOCUS実習室
AI/機械学習/ビッグデータ解析セミナー13:30 ~ 16:30FOCUS実習室
HPCI アクセスポイント解説セミナー10:00 ~ 12:00FOCUSAP神戸
28日(水)ハンズオンで学ぶ計算物理化学の基礎 全4回 ②13:00 ~ 17:00FOCUS実習室
29日(木)ハンズオンで学ぶ計算物理化学の基礎 全4回 ③13:00 ~ 17:00FOCUS実習室
30日(金)ハンズオンで学ぶ計算物理化学の基礎 全4回 ④13:00 ~ 17:00FOCUS実習室

23年 7月

4日(火)スパコン利用講習会 ~FOCUSスパコン利用~13:00 ~ 17:00FOCUS実習室
6日(木)Fidelity Pointwise、FieldView バージョンアップセミナー13:00 ~ 17:00ヴァイナス実習室
7日(金)【設計実務セミナー 2023】- 2023年 第2回目テーマ - トポロジ最適とAI/最適によるCFD設計のスピードアップとライセンスコスト削減のためのセミナー 【第二部】ハンズオン13:00 ~ 17:00ヴァイナス実習室
可視化ソフトウェア ParaView 利用講習会(オンライン)13:30 ~ 17:40FOCUS遠隔地
10日(月)(共催)スーパーコンピューターによる計算科学と人工知能の融合セミナー13:00 ~ 16:40産総研 人工知能技術コンソーシアム 神戸支部実習室
11日(火)スパコン利用のための Linux初級 講習会 ~FOCUSスパコン利用~10:30 ~ 12:00FOCUS実習室
【東京】スパコン利用講習会※キャンセル発生のため1枠を再度募集します※13:00 ~ 17:00FOCUS東京
13日(木)AI/機械学習講習会(PC実習あり)入門編13:30 ~ 17:00FOCUS実習室
14日(金)AI/機械学習講習会(PC実習あり)基礎編13:30 ~ 17:00FOCUS実習室
18日(火)(協賛)日本材料学会 第53回初心者のための有限要素法講習会(理論コース)1日目9:30 ~ 16:30日本材料学会遠隔地
19日(水)(協賛)日本材料学会 第53回初心者のための有限要素法講習会(理論コース)2日目9:30 ~ 16:30日本材料学会遠隔地
20日(木)スパコンで体験する並列計算~FOCUS スパコンで OpenFOAM を使って~13:30 ~ 17:00名古屋工業研究所名古屋
21日(金)Ansys EnSight 活用講習会10:00 ~ 17:00FOCUS遠隔地
25日(火)AI/機械学習/ビッグデータ解析セミナー13:30 ~ 16:30FOCUS実習室
HPCI アクセスポイント解説セミナー10:00 ~ 12:00FOCUSAP神戸
26日(水)AI/機械学習/ビッグデータ解析セミナー13:30 ~ 16:30FOCUS実習室
OpenFOAM 基礎編(東京)10:00 ~ 16:00CAEソリューションズ遠隔地
HPCI アクセスポイント解説セミナー10:00 ~ 12:00FOCUSAP神戸
27日(木)~Hello, world! から始めよう~ Python初級講習会13:30 ~ 16:30FOCUS実習室
キャリア開発のためのAI/機械学習~キャリアに役立つ情報技術の体験のチャンス~9:30 ~ 17:00FOCUS遠隔地
28日(金)キャリア開発のためのAI/機械学習~キャリアに役立つ情報技術の体験のチャンス~9:30 ~ 17:00FOCUS遠隔地

23年 8月

1日(火)【東京】スパコン利用講習会13:00 ~ 17:00FOCUS東京
3日(木)火災シミュレーションソフトウェア FDS 基礎セミナー(座学・実習) -富岳を利用したハンズオン-13:30 ~ 17:15FOCUS実習室
(後援)第10回兵庫県マテリアルズ・インフォマティクス講演会-放射光による微細加工(半導体)-13:10 ~ 16:30兵庫県立大学 産学連携・研究推進機構遠隔地
8日(火)スパコン利用のための Linux初級 講習会 ~FOCUSスパコン利用~10:30 ~ 12:00FOCUS実習室
スパコン利用講習会 ~FOCUSスパコン利用~13:00 ~ 17:00FOCUS実習室
24日(木)(協賛)日本材料学会 第53回初心者のための有限要素法講習会(実践コース) 1日目9:30 ~ 16:30日本材料学会実習室
キャリア開発のためのAI/機械学習~キャリアに役立つ情報技術の体験のチャンス~9:30 ~ 17:00FOCUS遠隔地
25日(金)(協賛)日本材料学会 第53回初心者のための有限要素法講習会(実践コース) 2日目9:30 ~ 16:30日本材料学会実習室
キャリア開発のためのAI/機械学習~キャリアに役立つ情報技術の体験のチャンス~9:30 ~ 17:00FOCUS遠隔地
神戸シミュレーションスクール 流体解析編(全5回)~公認CAE技能講習会~(オンライン)①10:00 ~ 17:00FOCUS遠隔地
(後援)【オンライン開催】第5回データ駆動科学とAIのためのPython入門講座13:00 ~ 17:00兵庫県立大学 産学連携・研究推進機構遠隔地
29日(火)HPCI アクセスポイント解説セミナー10:00 ~ 12:00FOCUSAP神戸
AI/機械学習/ビッグデータ解析セミナー13:30 ~ 16:30FOCUSAP神戸
30日(水)OpenFOAM 応用プログラミング編(東京)10:00 ~ 16:00CAEソリューションズ遠隔地

23年 9月

1日(金)(後援)【オンライン開催】第5回データ駆動科学とAIのためのPython入門講座13:00 ~ 17:00兵庫県立大学 産学連携・研究推進機構遠隔地
5日(火)スパコン利用講習会 ~FOCUSスパコン利用~13:00 ~ 17:00FOCUS実習室
6日(水)神戸シミュレーションステップアップセミナー 「CAE実験室-流体力学実践編」13:00 ~ 17:00FOCUSセミナー室
7日(木)~Hello, world! から始めよう~ Python初級講習会13:30 ~ 16:30FOCUS実習室
神戸シミュレーションステップアップセミナー 「CAE実験室-構造力学編」10:00 ~ 17:00FOCUSセミナー室
8日(金)神戸シミュレーションステップアップセミナー 「CAE実験室-構造力学実践編」10:00 ~ 17:00FOCUSセミナー室
12日(火)スパコン利用のための Linux初級 講習会 ~FOCUSスパコン利用~10:30 ~ 12:00FOCUS実習室
【東京】スパコン利用講習会13:00 ~ 17:00FOCUS東京
13日(水)神戸シミュレーションスクール 流体解析編(全5回)~公認CAE技能講習会~(オンライン)②9:30 ~ 17:00FOCUS遠隔地
14日(木)神戸シミュレーションステップセミナー 「火災シミュレーション支援ソフト 『PyroSim』 体験セミナー」富岳見学つき10:30 ~ 17:00FOCUS実習室
19日(火)AI/機械学習/ビッグデータ解析セミナー13:30 ~ 16:30FOCUS実習室
HPCI アクセスポイント解説セミナー10:00 ~ 12:00FOCUSAP神戸
27日(水)神戸シミュレーションスクール 流体解析編(全5回)~公認CAE技能講習会~(オンライン)③9:30 ~ 17:00FOCUS遠隔地
28日(木)キャリア開発のためのAI/機械学習~キャリアに役立つ情報技術の体験のチャンス~9:30 ~ 17:00FOCUS遠隔地
29日(金)キャリア開発のためのAI/機械学習~キャリアに役立つ情報技術の体験のチャンス~9:30 ~ 17:00FOCUS遠隔地

23年 10月

3日(火)スパコン利用講習会 ~FOCUSスパコン利用~13:00 ~ 17:00FOCUS実習室
4日(水)(共催)計算生命科学の基礎10 第1編 生命科学のためのデータサイエンスの基礎 ゲノムインフォマティクスの基礎 初学者向け 中井 謙太(東京大学)17:00 ~ 18:40神戸大学遠隔地
10日(火)スパコン利用のための Linux初級 講習会 ~FOCUSスパコン利用~10:30 ~ 12:00FOCUS実習室
【東京】スパコン利用講習会13:00 ~ 17:00FOCUS東京
11日(水)(共催)計算生命科学の基礎10 第1編 生命科学のためのデータサイエンスの基礎 タンパク質の機能の進化とその情報解析 初学者向け 藤 博幸(関西学院大学)17:00 ~ 18:30神戸大学遠隔地
13日(金)神戸シミュレーションステップセミナー 「モノ作りの流れが変わる! シミュレーションと最適化ソフトウェア『Abaqus』、『Isight』、『Tosca』」富岳見学つき10:30 ~ 17:00FOCUS実習室
18日(水)(共催)計算生命科学の基礎10 第1編 生命科学のためのデータサイエンスの基礎 創薬のための機械学習 鎌田 真由美(京都大学)17:00 ~ 18:30神戸大学遠隔地
19日(木)神戸シミュレーションステップセミナー 「流体解析ソフトウェア「HELYX」を使った大規模解析入門」富岳見学つき10:30 ~ 17:00FOCUS実習室
キャリア開発のためのAI/機械学習~キャリアに役立つ情報技術の体験のチャンス~9:30 ~ 17:00FOCUS遠隔地
神戸シミュレーションスクール 流体解析編(全5回)~公認CAE技能講習会~(オンライン)④9:30 ~ 17:00FOCUS遠隔地
20日(金)キャリア開発のためのAI/機械学習~キャリアに役立つ情報技術の体験のチャンス~9:30 ~ 17:00FOCUS遠隔地
23日(月)ハンズオンで学ぶ計算物理化学の基礎 全3回 ①10:00 ~ 17:00FOCUS実習室
24日(火)ハンズオンで学ぶ計算物理化学の基礎 全3回 ②10:00 ~ 17:00FOCUS実習室
25日(水)ハンズオンで学ぶ計算物理化学の基礎 全3回 ③10:00 ~ 17:00FOCUS実習室
(共催)計算生命科学の基礎10 第1編 生命科学のためのデータサイエンスの基礎 天然変性領域を標的とした論理的創薬 廣明 秀一 (名古屋大学)17:00 ~ 18:30神戸大学遠隔地
27日(金)神戸シミュレーションスクール 構造解析編(全5回)~公認CAE技能講習会~(オンライン)①10:00 ~ 17:00FOCUS遠隔地
31日(火)AI/機械学習/ビッグデータ解析セミナー13:30 ~ 16:30FOCUS実習室
HPCI アクセスポイント解説セミナー10:00 ~ 12:00FOCUSAP神戸

23年 11月

1日(水)~Hello, world! から始めよう~ Python初級講習会13:30 ~ 16:30FOCUS実習室
(共催)計算生命科学の基礎10 第1編 生命科学のためのデータサイエンスの基礎 保険診療で行われるがん遺伝子パネル検査のビッグデータの利活用 河野 隆志 (国立がん研究センター)17:00 ~ 18:30神戸大学遠隔地
6日(月)Quantum ESPRESSO 利用講習会10:00 ~ 17:00FOCUS実習室
7日(火)スパコン利用講習会 ~FOCUSスパコン利用~13:00 ~ 17:00FOCUS実習室
8日(水)LAMMPS講習会 基礎9:30 ~ 12:30FOCUS実習室
LAMMPS講習会 応用(有機物・ポリマー)13:30 ~ 17:00FOCUS実習室
神戸シミュレーションスクール 流体解析編(全5回)~公認CAE技能講習会~(オンライン)⑤9:30 ~ 17:00FOCUS遠隔地
(共催)計算生命科学の基礎10 第2編 構造生命科学のための理論・シミュレーション技術 生体分子動力学シミュレーションの基礎と応用 初学者向け 奥村 久士(自然科学研究機構)17:00 ~ 18:40神戸大学遠隔地
9日(木)LAMMPS講習会 基礎9:30 ~ 12:30FOCUS実習室
LAMMPS講習会 応用(界面・無機物)13:30 ~ 17:00FOCUS実習室
10日(金)神戸シミュレーションスクール 構造解析編(全5回)~公認CAE技能講習会~(オンライン)②9:30 ~ 17:00FOCUS遠隔地
14日(火)スパコン利用のための Linux初級 講習会 ~FOCUSスパコン利用~10:30 ~ 12:00FOCUS実習室
【東京】スパコン利用講習会13:00 ~ 17:00FOCUS東京
16日(木)AI/機械学習講習会(PC実習あり)入門編13:30 ~ 17:00FOCUS実習室
17日(金)AI/機械学習講習会(PC実習あり)基礎編13:30 ~ 17:00FOCUS実習室
(共催)計算生命科学の基礎10 第2編 構造生命科学のための理論・シミュレーション技術 インシリコ創薬の基礎と応用 広川 貴次(筑波大学)17:00 ~ 18:30神戸大学遠隔地
22日(水)(共催)計算生命科学の基礎10 第2編 構造生命科学のための理論・シミュレーション技術 代謝システムのトランスオミクス解析 黒田 真也(東京大学)17:00 ~ 18:30神戸大学遠隔地
24日(金)神戸シミュレーションスクール 構造解析編(全5回)~公認CAE技能講習会~(オンライン)③9:30 ~ 17:00FOCUS遠隔地
28日(火)AI/機械学習/ビッグデータ解析セミナー13:30 ~ 16:30FOCUS実習室
HPCI アクセスポイント解説セミナー10:00 ~ 12:00FOCUSAP神戸
29日(水)(共催)計算生命科学の基礎10 第2編 構造生命科学のための理論・シミュレーション技術 タンパク質人工設計の基礎 古賀 信康(大阪大学)17:00 ~ 18:30神戸大学遠隔地
30日(木)キャリア開発のためのAI/機械学習~キャリアに役立つ情報技術の体験のチャンス~9:30 ~ 17:00FOCUS遠隔地

23年 12月

1日(金)キャリア開発のためのAI/機械学習~キャリアに役立つ情報技術の体験のチャンス~9:30 ~ 17:00FOCUS遠隔地
5日(火)スパコン利用講習会 ~FOCUSスパコン利用~13:00 ~ 17:00FOCUS実習室
6日(水)(共催)計算生命科学の基礎10 第2編 構造生命科学のための理論・シミュレーション技術 光合成系の理論研究と分子シミュレーション 鬼頭 宏任(近畿大学)17:00 ~ 18:30神戸大学遠隔地
8日(金)神戸シミュレーションスクール 構造解析編(全5回)~公認CAE技能講習会~(オンライン)④9:30 ~ 17:00FOCUS遠隔地
12日(火)スパコン利用のための Linux初級 講習会 ~FOCUSスパコン利用~10:30 ~ 12:00FOCUS実習室
【東京】スパコン利用講習会13:00 ~ 17:00FOCUS東京
13日(水)(共催)計算生命科学の基礎10 第3編 未来をみすえた医療・創薬への応用 情報技術が変える医療・医学の未来の姿 黒田 知宏(京都大学)17:00 ~ 18:40神戸大学遠隔地
14日(木)キャリア開発のためのAI/機械学習~キャリアに役立つ情報技術の体験のチャンス~9:30 ~ 17:00FOCUS遠隔地
15日(金)キャリア開発のためのAI/機械学習~キャリアに役立つ情報技術の体験のチャンス~9:30 ~ 17:00FOCUS遠隔地
22日(金)神戸シミュレーションスクール 構造解析編(全5回)~公認CAE技能講習会~(オンライン)⑤9:30 ~ 17:00FOCUS遠隔地
26日(火)AI/機械学習/ビッグデータ解析セミナー13:30 ~ 16:30FOCUS実習室
HPCI アクセスポイント解説セミナー10:00 ~ 12:00FOCUSAP神戸

24年 1月

9日(火)スパコン利用講習会 ~FOCUSスパコン利用~13:00 ~ 17:00FOCUS実習室
10日(水)(共催)計算生命科学の基礎10 第3編 未来をみすえた医療・創薬への応用 AI・ビッグデータ時代の創薬科学 山西 芳裕(名古屋大学)17:00 ~ 18:30神戸大学遠隔地
17日(水)(共催)計算生命科学の基礎10 第3編 未来をみすえた医療・創薬への応用 「データ×AI」で挑む包摂的コミュニティを支える社会技術の開発 榑林 陽一(東京大学)17:00 ~ 18:30神戸大学遠隔地
23日(火)【東京】スパコン利用講習会13:00 ~ 17:00FOCUS東京
24日(水)(共催)計算生命科学の基礎10 第3編 未来をみすえた医療・創薬への応用 デジタル技術による精神医学の今後の展望と課題 岸本 泰士郎(慶応義塾大学)17:00 ~ 18:30神戸大学遠隔地
30日(火)スパコン利用のための Linux初級 講習会 ~FOCUSスパコン利用~10:30 ~ 12:00FOCUS実習室
31日(水)(共催)計算生命科学の基礎10 第3編 未来をみすえた医療・創薬への応用 AIを利用した精神疾患の診断、治療、創薬支援 川人 光男(国際電気通信基礎技術研究所)17:00 ~ 18:30神戸大学遠隔地

24年 2月

6日(火)スパコン利用講習会 ~FOCUSスパコン利用~13:00 ~ 17:00FOCUS実習室
13日(火)スパコン利用のための Linux初級 講習会 ~FOCUSスパコン利用~10:30 ~ 12:00FOCUS実習室
【東京】スパコン利用講習会13:00 ~ 17:00FOCUS東京
27日(火)AI/機械学習/ビッグデータ解析セミナー13:30 ~ 16:30FOCUS実習室
HPCI アクセスポイント解説セミナー10:00 ~ 12:00FOCUSAP神戸

24年 3月

5日(火)スパコン利用講習会 ~FOCUSスパコン利用~13:00 ~ 17:00FOCUS実習室
12日(火)スパコン利用のための Linux初級 講習会 ~FOCUSスパコン利用~10:30 ~ 12:00FOCUS実習室
【東京】スパコン利用講習会13:00 ~ 17:00FOCUS東京
2023年度講習会スケジュール 2023年9月19日更新

※スケジュールは変更になる場合があります。

2023年度 講習会スケジュール PDF版