2021年4月より利用受付を開始した HPCI アクセスポイント 神戸について、実際のアクセスポイント 神戸《AP神戸》より、利用方法など、わかりやすく解説します。アクセスポイント東京《AP東京》の概要についても触れます。
HPCI アクセスポイント 神戸《AP神戸》とは、スーパーコンピュータ「富岳」および「富岳」以外のHPCIの産業利用拠点です。2室の作業用個室には、高速回線で「富岳」施設と直結したワークステーションと利用端末、インターネット接続による「富岳」以外のHPCIの利用端末を完備。手厚い利用支援や高セキュリティも提供し、「富岳」をはじめとするHPCIを利用する企業を強力にサポートします。
【開催概要】
主 催 | 公益財団法人 計算科学振興財団(FOCUS) |
---|---|
対 象 |
スーパーコンピュータ「富岳」との大規模データの高速転送をセキュアな直結環境で実行したい方。 インターネット接続による「富岳」以外のHPCI利用端末をご利用希望の方 |
受講方法 | Zoomを利用したオンライン(Zoom入室IDは受講前日までにメールでお知らせします) |
日 時 | 2022年 3月30日(水) Zoomログイン受付 各回10分前より。 1) 11:00~12:00 2) 13:00~14:00 3) 15:00~16:00 各回、同じ内容です。出席されたい回を選択してお申込みください。 選択指定がない場合はこちらで指定させていただきます。 |
定 員 | 20名(先着順) |
受講料 | 無料 |
端 末 | 各自、受講者がZoom受講の端末をご用意ください。PC実習はありません。 |
【カリキュラム】
※カリキュラムは変更される場合があります。
1.アクセスポイント 神戸・東京の概要
2.アクセスポイント 神戸でのデータ転送性能
3.効率の良いファイル転送のコツ
4.アクセスポイント 神戸個室利用法
4-1.Windowsの場合
4-2.macOSの場合
4-3.Linuxの場合
【受講申込み】
受講申込方法 |
「FOCUS主催講習会受講申込書(様式26-2)」をダウンロードし、1ページ目の留意事項をご確認の上、所属、氏名等の必須事項をご記入ください。また<<受講希望講習会>> 6で開催日欄に「3月30日」を、「その他」に、「2021年度 HPCI アクセスポイント神戸解説セミナー ※1)or 2)or 3)※選択」とご記入ください。※部分には希望時間帯の番号を1)~3)から選択ください。 件名を「受講申込 【オンライン】2021年度 HPCI アクセスポイント神戸《AP神戸》解説セミナー 3/30 1)or 2)or 3)※選択」として、 電子メールにてお送りください。 |
---|---|
受講申込 お問い合わせ窓口 |
講習会担当(lecture[at]j-focus.or.jp)まで。([at]を@に変更してください) |
HPCIアクセスポイント神戸(AP神戸)とは